就職支援体制
一人ひとりに合わせたキャリア支援
保育専門職(公務員)にも力を入れた就職支援
本学では、教職体験学習をはじめ、免許・資格取得対策、就職活動・公務員試験対策、そして、就職後のキャリアアップまで、全学でキャリア教育を推進していきます。
公務員採用試験対策講座の実施
各市町村などの公務員をめざす学生を対象とした公務員試験対策講座を開講します。一般教養、専門科目を中心に多くの問題を解く力を身につけられます。多くの問題が中学校や高等学校で学んだことが基礎として出題されています。解き方や反復する中で考え方を意識し、公務員試験に対応できる応用力を養い試験に臨んでいきます。
1年次から保育現場を体験
「子ども学フィールドワーク」は、1年次から保育現場に親しみ、現場から直接さまざまなことを学びます。入学直後から将来の職業人としての意識を育んでいきます。
保育インターンシップの実施
希望者は近隣の公共団体などにおいて、実際の仕事を体験するインターンシップを用意しています。インターンシップは職業観を形成し、人間として大きく成長できる貴重な体験です。
成長し続ける保育者へ
本学の特色である「学びの循環」で身につけた振り返る習慣は、卒業後も、保育・子育て支援の専門職・基幹職として活躍し続ける原動力になります。
卒業後の進路
- 公務員
- 私立保育園・幼稚園・認定こども園
- 児童福祉施設