





10月5日の土曜日、大学1年生が昭和生涯学習センターで行われたセンター祭りに参加しました。
手形スタンプや折り紙、簡単な手作りおもちゃを用意し、子どもたちと触れ合いました。自由な発想で手形スタンプやおもちゃ作りを楽しんだり、集中して取り組んだりする子どもたちの姿から多くのことを学びました。
翌日、10月6日の日曜日には短大2年生の軽音部2名が、手話つきで素敵な演奏を披露しました。
柳城生がセンター祭りに参加したのは今回が初めてですが、昭和区のさまざまな活動に触れる機会となりました。今後も地域での活動に積極的に参加していきたいと感じた2日間でした。
鶴舞公園の自然物を使って、子どもたちに体験をしてもらいました。
スタンプラリーをしながら、公園内を散策し、それぞれの場所で自然物を使った体験をしてもらいました。
沢山のご参加、ありがとうございました。
城から忍者がやってきた…柳城豊田幼稚園ブログをご覧くださいね!