2023/06/17 「伊勢忍者キングダム」視察!柳城学院コラボ企画打合せ! 小野 隆 ハラハラドキドキ・楽しい・美味しい・気持ちいい企画が盛り沢山!!! 「伊勢にゃんこキングダム」&「ジオラマ食堂」!!!~巨大化した写真や動画撮影可能!(笑) 忍者森のアドベンチャー「忍法!むささびの術」などを体験できる本格的な修行場! キャストさんは「まちびと」と呼ばれ、紫色の忍者衣装!ゲストは赤や黒の忍者衣装を着用可能! 第一層から第二層へは何と!エスカレーター...国主代行の栁瀬鳳憲さまに御案内頂きました! プロジェクション・マッピングでエスカレーター屋根裏には巨大な昇り龍が出現するそうです!! いっぱい遊んでかいた汗を流せる準温泉施設も完備!食事のできる場所があちらこちらにあり、温泉前レストランもとても広い! レストラン奥にある会議もできるスペースで、C5忍者ランド®や忍者エアータッチが出来たら最高です!!!
2023/06/14 バランスボールエクササイズ~ととのう経験~ 小野 隆 先生方の打ち合わせメモをちょっと拝借( ´艸`) 01 バランスボールエクササイズ前半 体力とは?元気な身体とは?生理痛改善だってみんなできる。 腰痛いとか、膀胱炎とか、本当はならない。その仕組みを知り人体実験開始!体感せよ! 02 劇「理想の保育士像と現実」 頭と身体で仕組みがわかったところで、現場に出た時を想定して客観的な視点を身につけましょう。そうすることで心が疲れすぎず自分の進化に集中することができます。①ダメ出しばかりしてくる②やんわりした言い方で圧をかけてくる③何かと後回しにされてしまう 03 シンキングタイム 現場に出た時、「自分ならどうするか」がポイント。自分の意見を持って、伝えることも、エネルギーがいりますね。バランスボールで身につく体力は、自分の意見を持って、伝える、ことに必要なんです。体力って、あるに越したことないね。どんな答えも、全て〇!いろんな価値観があってこそ子どもを育てていくことができますね。 04 バランスボールエクササイズ後半~ととのう経験~ ラストはATPダンスを踊って達成感を。 そして、パタっと身体を休めて、自律神経を整えます。心のストレスや、生理のホルモンバランスは自律神経を乱しイライラさせてきます。しかしそれらは整えることができます。自分で自分の身体をコントロールできる術を身につけて現場に出よう。 今日の整った感覚を忘れずに。しんどい時が来たら、今日を思い出してくださいね。思い出さずに済んだら、ラッキーだと思ってください。・・・・・ゲスト講師バランスボールインストラクター夫馬 玖美 先生(H25卒)渡邊 加奈 先生(H19卒)今日は保育学生たちのために本当にありがとうございました!!!写真のキャプションは夫馬先生によるもの...👍
2023/06/13 プレつくばEXPO候補地の視察と(一社)A win eco 環境総合研究所の総会に参加! 小野 隆 あちらに見えるは、知る人ぞ知る!牛久の大仏さま!!! 高さ120mの青銅製の像は、近くから見ると更に圧巻でした! 午後からは、つくば国際会議場に移り、一般社団法人A win eco 環境総合研究所の特別会員として、総会に参加しました! 防災とSDGsの関係性~防災の取り組みはSDGsそのもの~岐阜大学教授の高木朗義先生のお話 今後、「フーディーズ・パーク」構想を実現し、子どもや地域とともに食育の推進や減災に貢献していきます!!!
2023/06/07 車いすバスケットボール日本代表強化指定:竹内厚志選手と、東海北陸車いすバスケットボール連盟会長:竹中久雄選手をゲスト講師にお迎えしました! 小野 隆 竹内選手は保育士資格・幼稚園教諭免許状を持ち保育者経験もある車いすバスケ選手! 竹中選手は車いす販売店の方です! 二人とも日本で3番目に強いWORLD BBC所属!! 8チームに分かれて、トーナメント方式でのゲームを中心に実施しました! ファウルもトラベリング適用の正式ルールで実施しました! ゴールに入ると2得点の正式ルールで実施しました! 1試合4分間ですが意外と、ゴールに入れ合うシーソーゲームとなりました! 優勝チームは試合後に、勝利を讃え合うグータッチ!!! 最後に2人の選手によるデモンストレーション!!! 迫力のある素晴らしいプレーをお見せいただき、感謝を込めて拍手していました!!!
2023/05/29 こどもっちパーク一宮でC5忍者ランド®と忍者エアータッチ! 小野 隆 こどもっちパークのプレオープンイベントが5月28日㈰午前中に行われました! 土の泥で手形や足形を白布に付けたり... 土の塊で黒い画用紙に絵を描いたり... 最後はC5忍者ランド®をオプションで...でもほとんど全員が参加!!! こちらはスイトンの術!!親子でクリアする姿も... 最後は手裏剣ダー!で、一周回るごとに手首にカラー輪ゴムをつけてもらえます!!! 忍者エアータッチも姉妹で挑戦! 最初は恐る恐る始めます... 親子で挑戦する姿も多くありました! レッドベアをやっつけました!!! どうしても有り難うしたいと、一組の親子さんが戻って来られました(笑) 仕掛け人のオジサンたちと...(笑) 地域の親子さんたちと学生たちの交流に花が咲きました?!
2023/05/29 こどもっちパーク一宮プレオープンイベント!!! 小野 隆青山 佳代 近隣の高校生に名古屋柳城女子大学・名古屋柳城短期大学の魅力を伝えます! カナダ保育研修での学びも紹介しました! 色々とボランティア活動をしています♪今回のイベントもその一つ 昨日も安城市で愛知県障がい者スポーツ大会卓球競技の役員スタッフに行った2年生たち 今日のイベント司会は二人の1年生です♪ 手遊びから紙芝居でアイスブレイク(^^) 花の色水を作ってから画用紙や白布に色をつけるワークショップです! 地域の子どもたちとその保護者で約100名が参加してくださいました!!!
2023/05/23 清須市にある認定こども園ゆめのもりこどもえんにてC5忍者ランド®&忍者エアータッチ 小野 隆 多目的室で、年長さんクラスと年中さんクラスが集まり、C5忍者ランド®を楽しみました! 多目的室の舞台の奥に白い壁があり、忍者エアータッチを映すのにジャストマッチでした! 担任の先生のお手本演技に続き、クラスの子どもたちもチャレンジ!!! みんなが部屋に帰ってから、最後に園長先生だけがコッソリとチャレンジ!大好評で良かったです!
2023/05/19 碧南市保育士 事故予防研修 小野 隆 碧南市役所2階4,5会議室にて実施!(^^) AED活用と胸骨圧迫トレーニングキット「あっぱくんライト」の紹介 市内の保育園関係者の参加者35名に対して講演させていただきました! 皆さん、大変熱心に参加してくださいました!ありがとうございました!(^^)
2023/05/16 こどもっちパーク一宮 準備中! 小野 隆青山 佳代 5月14日(日)に行ってきました!スーパービバホーム一宮店3Fにオープン予定の... 「こどもっちパーク一宮」プレオープンの5月28日(日)は柳城のオーキャンを兼ねます! 全面的に人工芝が敷かれ、全天候型遊具が展示されます!商品のレンタルや販売も手掛ける場所! ほんの数十秒で膨らみ学生たちも嬉々としながら童心に帰って遊んでいます!!!笑笑準備のお手伝いに来たのか?邪魔しに来たのか?...楽しい一時を過ごさせてもらいました!