保育科2年生の「教育方法・技術」の授業では、
現役保育士さんをお招きして
流れる日課・育児担当制について学びました。

保育の様子を動画でたくさん見せてくださり、
思わず「可愛い~」と声のあがるクラスもありました。

保育のうえで大切にしていることもお話してくださり、
心に響くお話でした。
↓学生の感想です(掲載許可受領済み。)


保育科2年生の「教育方法・技術」の授業では、
現役保育士さんをお招きして
流れる日課・育児担当制について学びました。
保育の様子を動画でたくさん見せてくださり、
思わず「可愛い~」と声のあがるクラスもありました。
保育のうえで大切にしていることもお話してくださり、
心に響くお話でした。
↓学生の感想です(掲載許可受領済み。)